かかりつけ医を探そう!おすすめの動物病院3選【横浜エリア編】
2019年10月28日
都内で働いている方や学生、年配の方など幅広い年齢層が住む横浜にも、ペットを飼っている方は多くいます。動物愛好家たちからの多様なニーズに応えられるよう、この地域には動物病院やペットショップなどの施設が多いです。ただ、数が多いため、かかりつけ医が決められず困っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、横浜エリアにあるかかりつけ医としておすすめの動物病院を3件ご紹介します。
診療できる動物や病気が幅広い「上大岡キルシェ動物病院」
内科、外科全般、予防接種などの診療を行っているのが、上大岡キルシェ動物病院です。特に、循環器科、腫瘍科、呼吸器科には高い専門性を持ったドクターがいます。診療できる動物が幅広いのも特徴で、犬や猫に加えて、ウサギやハムスター、モルモットなどの小型哺乳類や爬虫類、両生類、小型鳥まで幅広い診察が可能です。さらに特殊な動物も、電話で問い合わせれば対応してくれることもあります。
内視鏡治療もできる「港北どうぶつ病院」
港北どうぶつ病院では、多くの社会人の生活リズムを考慮し、朝の7時から診療を受け付けています。それでも時間が合わない場合は、ペットを預けて検査や治療をしてもらうことも可能です。さらに、診断結果は職場や外出先に報告することもできます。診察受付は17時ですが、帰りが遅くなる方のために、夜にお迎えに行くことも可能です。また、こちらの病院は内視鏡を用いた検査や治療に力を入れており、異物誤飲や吐き気、下痢症状の診断機器として有効に活用しています。
病院専用フードも処方できる「ゆみ動物病院」
ゆみ動物病院では、ペットそれぞれに合わせた病院専用フードを処方できます。フードには、粒のサイズや嗜好性、油分量などによってさまざまな種類がありますが、病気のペットの場合、食欲を保つことが重要です。そこで、経験豊富なドクターが数あるメーカーの中から体に合ったものを選んでくれるでしょう。獣医師しか処方ができない動物病院専用フードは、一般に市販されているフードよりも少し値段が高くなりますが、健康面で安心できるのがメリットです。また、こちらの病院では飼い主さんとのコミュニケーションを第一に考えており、病気が判明したら症状や家庭でできる対策などをじっくり丁寧に説明してくれます。その他にも、ペットホテルやトリミング、夜泣きやしつけに関する相談も可能です。今回ご紹介した横浜エリア以外にも、川崎、藤沢周辺には、動物病院やペット火葬など、飼い主さんをサポートする施設は多数あります。ペットの葬儀や火葬なら湘南福祉サービスをご利用ください。
カテゴリ:お知らせ