藤沢市での思い出。
2018年08月12日
僕は高校の時、平塚学園に通っていたのですがその時藤沢駅にあるカレー屋さんに良く行っていました。
そこでは50倍の辛さのカレーがありまして見た目が赤いカレーでした。食べた次の日には必ずお腹が痛くなるのですがとても美味しく癖になる味でした。
そこは藤沢の丸井のデパートにありました。地下一階にあって沢山の色紙が飾ってありました。その辛さのカレーを食べると色紙を飾って貰えるのですが沢山の色紙が飾ってありました。
またあのカレーを食べたいなとたまに思うのですが、デパートの丸井はだいぶ前になくなっていました。今はヨドバシカメラになっています。
藤沢もだいぶ変わりましたよね!
駅前の古本屋さんもなくなってしまいましたしね。時の流れで様々なものが変わっていくものなんですね。
今日は藤沢駅からすこし離れたところにあるラーメン次郎に初めて行って来ました。お客さんがとても多かったです。
ラーメンの好みをチョイスできるのですが麺は普通盛りですと普通の店の倍あります。少し少な目と頼むと2/3の量、半分のと頼むと普通のラーメン屋さんの量になるそうです。
ラーメンってその人その人の好みがありますよね。普段はこってり系が好きなのですがここのラーメンはとてもこってり、10年前に食べていたらはまっていたかもしれないのですが40代の僕にはちょっときつくなってまいりました。
野菜は多目でとてもいい感じなのですがね。もやしも沢山入っていました。
皆さんも藤沢市に来た際には行ってみたらいかがでしょうか?
カテゴリ:ブログ